FUSHIMITTO personal gymのブログ

ふしみっと パーソナルジムのブログ

運動と栄養で『理想の自分になる』

MENU

【ダイエット成功の鍵】便秘の改善

このエントリーをはてなブックマークに追加

 



こんにちは‼︎

 

FUSHIMITTO  personal  gym の横井です!

 

前回は、ダイエットで心も体も健康になるためには、

いいうんちを出すことが大切

 

ということについてお話ししました。

 

 

今回は、いいうんちを出すことにも繋がる、

腸内環境ついてお話しします。

 

便秘を改善することが、腸内環境を改善することにもつながります。

また逆も然りかと思います。

そして、これらがダイエットを成功させるためにも必要になってきます。

 

ポイントは、

【プロバイオティクス】

  体内で働いてくれる菌を増やす

【プレバイオティクス】

  プロバイオティクスの餌を取る

です。

 

これらについてはこれからご説明します。

 

必要な食べ物を取り、体の中の細菌までもが喜ぶ食事を心がけたいものですね!

 

 腸内細菌の働き

 

私たちの腸内には、100兆~1000兆個の腸内細菌が生息し、その重さは1.5kg~2kgにもなります。

 

それらの働きに、こんなことがあります。

◾️病原体の侵入を防ぐ

◾️短鎖脂肪酸の生成

◾️ビタミンB群の生成

◾️セロトニンなどホルモンの生成

◾️腸内環境の改善

 

 

腸内環境が荒れてしまうと、これら腸内細菌からの恩恵が受けられなくなってしまうのです。

 

それが、

なんだかイライラしやすいな…

体調崩しやすいな…

気持ちが落ち着かないな…

 

こんなことに繋がっているかもしれません。

 

腸内細菌が住みやすい環境にしてあげることが、便秘の改善、心と体の健康にもつながります。

 

腸内環境の悪化

 

 

腸内環境が悪化する原因についてです。

 

私たちの体の中の腸内細菌は、

 

善玉菌、悪玉菌、日和見菌と大きく3種類に分けられます。

これらは、2:1:7が理想とされています。

日和見菌は、善玉菌、悪玉菌の優勢な方の味方になるので、悪玉菌が多くなると腸内環境が悪くなる原因になります。

 

悪玉菌優位は便秘を引き起こしますが、腸内が刺激されて下痢になることもあります。

下痢になると、腸でいい働きをしている菌や、必要な栄養素が吸収される前に一緒に流されてしまいます…

 

腸内環境の改善

 

腸内環境をよく保つためには、

◾️人にとって有用な菌を取る(プロバイオティクス)

◾️プロバイオティクスのエサになる食べ物を取る(プレバイオティクス)

 

この双方に取り組みましょう。

 

 

f:id:fushimittopersonal:20200215194433j:plain

 

また、善玉菌のエサ水溶性となる水溶性の食物繊維の働きには、

 

◾️便を柔らかくする

◾️血糖値の上昇を緩やかにし、食後の眠気、だるさの緩和

 

こういった働きもあります。

 

お腹がゆるい場合には、まず食物繊維の量自体を増やしてみるのも1つかもしれません。

 

現代の食事は食物繊維が少ない傾向にあります。

 

私自身最近腸内環境が荒れ、便秘が続いていました。

最近わかめとかごぼうとか食べてないなーと思い、山もり食べました。

そしたら、しっかりと出てくれました!気分もすっきりです!

 

習慣を振り返る

皆さんも、最近のお食事を見直してみてください。

野菜は食べているけど、水溶性の食物繊維はあんまり食べてないかも…

なんか最近便秘気味かも…

 

こんなことが思い当たる方は、

 

今日から、シンバイオティクスに取り組みましょう。

 

f:id:fushimittopersonal:20200215203337j:plain

 

普段の食事を少し工夫するだけで、体がよろこぶ食事に変えられます。

 

腸内環境をよく保つことが、私たち体の健康へも繋がっています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

FUSHIMITTO personal gymでの

パーソナルトレーニング、栄養コンサルティングのご予約はこちらから!!

https://reserva.be/fushimittopersonal5

 

 

LINE @もやっています!

登録もお願い致します!

http://nav.cx/3514aCk

こちらをクリックしてください!

 

 

#食事改善

#パーソナルトレーニング

#体質改善

#健康

 

#腸内環境